Koria Wactch 2000
北との休戦ラインを見るImjin-gan
 韓半島は,38度線を境に,北と南に分断されています.軍事境界線の南北に非武装地帯があり,これをはさんで南北の両軍が対峙しています.非武装地帯内は50年近くの間,人間が近づくことがないため,自然の状態が保たれ,野鳥や野生動物の宝庫となっています.
 南北の境界線としては,板門店(パンムンジョム)が有名で,ソウル市内からバスも出ていますが,国際関係の変化によって見学が中止になることもあります.今回の旅行中にも,南北和解の指導的役割を果たしていた,現代グループの会長の訃報が飛び込んできました.
 そこで,制限の少ない自由の橋-第三トンネル-統一展望台というルートを設定しました.


lunch1

お昼はソウル郊外で
コムタン(オックステー
ル・スープ)とジョン(お
好み焼き).



統一展望台にある北の
教室の復元で授業をす
るふりをする伊藤先生.
他の見学の人も集まっ
てしまって,たいへんな
騒ぎに・・・

dinner2
夜は韓定食.日本で例
えると懐石料理です.辛
いメニューが少ないのが
特徴.

imjin-kak
2001年3月22日


 南北関係の変化によって,休戦ライン付近のようすはどんどん変化します.臨津閣付近も,以前は殺風景でしたが,現在は鐘つき堂やファーストフードのお店などもできて,明るい雰囲気になってきました.南北を結ぶ鉄道・京畿線の工事もどんどん進んでいます.
 右上の写真の旗を持った女性が,今回ガイドをして頂いた東西旅行社の金さんで,生徒に大人気になりました.

No3 tunnel臨津閣から検問所を経て,休戦ライン近くの第三トンネルまで行きます.検問所では,パスポートチェックを受けるために,韓国軍の車両と並びましたが,女子生徒が「日本からですか」「あなたはきれいですね」などと窓越しに声をかけられました.以前なら考えられないことですが,元々,徴兵によっている韓国軍は20歳から22歳くらいの青年が主力ですから,年齢的には高校生と似たようなもので,この雰囲気の方が正常なのでしょう.,第三トンネルは,非武装地帯まで延び,もっとも北へ近づくことができる地点で,トンネル入り口以外は撮影禁止ですが,駐車場にショップができていたのにはびっくり.自動販売機の値段も,軍向けから観光地価格に値上がりしていました.この日も,アメリカ軍の見学団体とすれ違いました.

ton-il 昼食後,統一展望台へ.南北会談のあと,展示も北の実情に関するものが増えました.両岸からの宣伝放送も,ラジオをそのまま流すなど,以前の対立ムードとは大きく変わりました.
 写真は,南北統一祈願の寄せ書きコーナーで,さっそく成蹊の名前を刻んできました.トップの写真がこの日の展望台からの景色ですが,かすかに北の建物などが遠望できます.

 夕方は,ソウル市内に戻って,新羅ホテルの免税品店でお買い物モードに突入.

<<<INDEX @ A B C >>>次